男の隠れ家 我楽多亭

オーディオ、音楽の趣味の数々を楽しんでいま~す。

スピーカー編183【懐かしいCORALのツィターをゲット!】NO.374

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆◆ ◆ 懐かしいCORALのツィターをゲット! ◆ ◆◆◆◆◆

例によって、ハードオフ巡りをして、おや!と思うスピーカーを見つけた。
懐かしいCORALのツィターH1【写真①】

ホーン・ツィター
再生帯域:1.5KHzから20KHz
当時の定価:5950円(1本)、購入価格6000円
使いやすいユニット、ルックスもエエ!。


◆◆◆◆◆◆ BLUETOOTHオーディオはホビーだ第2弾! ◆◆◆◆◆◆

仕事の帰りのバス停降りて、必ず立ち寄る《ハイパー・メディア・ショップ ゲオ》で見~け!
SONY製SRS-x33【写真②】

定価:22000円、メルカリ(中古)だと:11000円、
購入価格:5200円

現在有線接続で使用中のBOSE SOUNDLINK Mini【写真③】

と同等の音だ。


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.73】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2014年 2月10日(月)

【スピーカー編 NO.73】

 1週間のご無沙汰で~す。

2月8日早朝から9日早朝まで 東京都心45年ぶリの大雪。コロちゃん(我楽多亭亭長)の住んでいる町田は八王子の気候で、どう見ても都心27cmの1.5倍の40cm積雪、家が雪で埋まる。
9日日曜日早朝から仕事だったので、前日8日にタクシー会社に予約しようとしたが、断られる。
前々日7日にすでに予約でタクシーは一杯になってしまったとのこと。コロちゃんは危機意識欠如か?

駅まで歩くと、大雪で1時間かかると予想。しかも奥方から早朝の出発前に雪かきしてくれと要請あり。すると 午前3時には起きなくてはならない! これは堪らない!!!

そうだ 前日8日夜 会社に比較的近い「我楽多亭」に泊まろう!
奥方名残惜しそう。コロちゃんは奥方の本心は直ぐ解る。それは雪かきの人夫がいなくなるから。

8日夜 「我楽多亭」到着。さて防寒対策の準備だ!

通巻3号「男の隠れ家 我楽多亭 紹介③」をご覧下さい。
※創刊号から30号あたりまでご覧いただくには、恐れ入りますが
当blog:「男の隠れ家 我楽多亭」のタイトルフォルダの一段下「1-100件」をクリックしてください。      ※現在この操作はできません。

通巻3号【写真①】の通り、2階は7畳の和室仕様の屋根裏部屋だ。
そこに炬燵がある、他に1畳のホットカーペット、エアコンそして【写真③】の
電気酒かん器、隣接する物置に毛布と掛け布団がある。これで越冬できる!。
停電した場合はブルブル震えて眠ることも覚悟。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歌舞伎座で今月の出し物「白波五人男」を観劇。座席は西桟敷と花道の間の珍しく特等席だった。
通巻73号【写真④上】は座席から花道と舞台をパチリ。

白波五人男の一人「弁天小僧菊之助」役の尾上菊之助が花道に登場。「菊之助が私をじっと見た!」と奥方興奮!
何のことはない、花道で立ち止まってぐるりと客席を見渡しただけ。

続いて 白波五人男の一人「日本駄右衛門」役の市川染五郎が登場。「染五郎が私の傍に来た」と奥方また興奮!
これまた 花道で立ち止まってお芝居をしただけ。

コロちゃんは一杯飲み、時々居眠りしながらご満悦。
あ そうそう 歌舞伎座名物の鯛焼きはアンコがたっぷりでデザートに最高!
写真は昨年6月興行時撮影【写真④下】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回 なんと8月18日通巻59号以来半年ぶりスピーカー編となります。
実は 自宅和室で使用中のONKYO製スーパーウーハーSL-10のスピーカが経年変化でボソボソとした音になる。22年経つのにメーカーでエッジ交換修理をしてくれたのです。
※通巻62号「自宅オーディオシステム紹介②」の【写真⑥右端】
《購入履歴》
1992年DAC(第一家庭電気)渋谷店で新品を購入。
定価:75,000円  購入価格:55,000円。


そういえば 我楽多亭でもONKYO製スーパーウーハーSL-10を愛用。
※通巻2号「男の隠れ家 我楽多亭 紹介②」【写真②右端】
こちらの《購入履歴》
2002年HARDOFFで中古を購入。
定価:75,000円  購入価格:12,000円。
こちらも 今から2年前2012年エッジ交換修理。1989年製造なので23年経過。

流石ONKYO! いつまでたっても直してくれる 日本のオーディオメーカーとして誇りだす。
通巻73号【写真⑤上】SL-10の本体上部写真。

【写真⑤下】はSL-10の本体下部写真。
  右は最近購入したEPSON複合プリンタ。1階と2階のパソコン2台とWi-Fi接続、両面印刷で便利。
【写真⑥】はSL-10単品カタログ。

《SL-10のスペック》
・アンプ内蔵バスレフ型
・入力:ハイレベル5.2kΩ入力とローレベル15kΩ
・スピーカー口径:20cm
・内蔵アンプ最大出力:70W
・外形寸法:280W×981H×362Dmm
・重量:26.5kg

周辺機器28【BLUETOOTH対応オーディオはホビーだ!】NO.373

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆◆ ◆ BLUETOOTH対応オーディオはホビーだ! ◆ ◆◆◆◆◆

帰宅時、降車のバス停にあるゲオに寄る。特に中古オーディオ機器がおもろい。
まず、CREATIE:パソコンに接続するスピーカー(中国製)【写真①】

購入価格:1848円
小さいのに清らかな音が響く。

SOUND BLASTER ROAR2(中国製):ポータブルアンプ
【写真②】

購入価格:4818円
入力は、BLUETOOTH,USB、MICRO SD、AUX IN
録音機能もある。
今回一番目指すのは、BLUETOOTH入力、車のオーディオもこの入力になっている。
音は、大音量・迫力 びっくり!

I・ODATA:CDプレイヤー BLUETOOTH送信(中国製)【写真③】

購入価格:5282円
この機器から、スマホにBLUETOOTHで飛ばし、スマホに音源を保存、
スマホからこの音源をSOUND BLASTER ROAR2にBLUETOOTHで飛ばし、迫力ある大音量を聴ける。  楽しい! 


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.72】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2014年 2月 2日(日)

【雑文 NO.72】

 2週間のご無沙汰で~す。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 祝 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

乾杯! グビー~ うめ~!

例によって コロちゃん(我楽多亭亭長)と酒好きの事務局は、我楽多亭の隣の立ち飲み焼き鳥屋でクダを巻いているのでやす。
いつもの通り、労働者の味方!!!ホッピーをメチルアルコール(もとい甲種焼酎)で割って大ジョキーに氷をたっぷり入れ、グイ~と飲んでおりやす。
330mlのホツピー1本で焼酎3杯いけやす(割れます)。最初は白ホッピー、続いて黒ホッピー。
そうするていと3×2で6杯になりやす。立ち飲みですから 酔が早く、安い料金でいっちょ上がりで、フラフラ
になるという算段。いつにもましてピッチが早い!!!

そうなんです。なんと「男の隠れ家 我楽多亭」のブログが2012年2月25日創刊して、丸2年になりました。
2人でお祝いの飲み会だったのです。
ブログ開設のお誘いをいただきましたメグの会会長に感謝!!!
事 務 局 : (マジな顔で)今回で72号で100号まで続けると豪語していたが、大丈夫?
コロちゃん : (フラフラになり、心細そうに)まあ~ その~
事 務 局 : あのね~ 個人ブログでないで~ メグの会ホームページの一翼(もとい半翼)を担うわけ、
        頼むから、引き際をしっかりせんとアカンで~。
コロちゃん : あい~ (フラフラ)
事 務 局 : ダメだ こりゃ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今オルネラ・ヴァノーニの「逢いびき」のCDを聴きながら、執筆中。
【写真④】

以下 「小さな村の物語 イタリア」音楽編のCD紹介記事を引用しました。・・・
現在BS日テレにて好評放送中の人気番組、「小さな村の物語 イタリア」。(毎週土曜日21:00~21:54アンコール放送 毎週日曜日10:00~10:54)
美しい欧州の自然の風景と、そこで営まれる素朴な村人達の生活の様子が、忙しい日常に疲れ、“癒し”を求めている人たちを次々と虜にしています。
(第4回ヨーロッパ・メディア・デー テレビ番組部門グランプリ受賞!)

■そして、この番組のもう一つの魅力が、番組中に流れる、麗しいイタリアン・ポップスの数々です。

番組のホーム・ページやBS日テレには、番組で流れた楽曲の問い合わせが数多く寄せられていますが、現在日本で簡単に入手できるものが少なく、番組の熱心な視聴者をやきもきさせていました。
■そういった状況が続く中、「BS日テレ」と番組制作会社の「テレコムスタッフ」の全面協力の下、ついに番組公式の音楽集CDをリリースする運びとなりました。
■オルネラ・ヴァノーニによるオープニング&エンディング曲はもちろん、
CD収録曲の全てが実際に番組でオンエアされた楽曲ばかりで構成された音楽集です。
もちろん、番組を知らない方にも、日本では中々手に入りにくい’60~’70年代のお洒落なイタリアン・ポップスを集めたCDとして楽しめます。・・・

そうです 是非「小さな村の物語 イタリア」の番組を見てください。貧しいながらも人生を享受する姿勢に感動。
そして テーマー曲 オルネラ・ヴァノーニの「逢いびき」が素晴しい!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例によって 1月第4週「メグ・ジャズ・オーディオ愛好会」に出る。
愛知の雄・ASUKA登場!”株式会社アスカ工業の上村さんを愛知県よりお迎えし、
まず ASUKAの電源ノイズフィルターの薀蓄を拝聴。オーディオメーカー各社電源ノイズフィルターを販売しているが、完璧でない。今回実演したASUKAの電源ノイズフィルター「ASUKA-POWER1000」は、パーツも厳選、ステンレス合金の筐体で重さはなんと15kg、大きさの割に超重い!
ちなみに 寸法:408W×250D×110H。
電源ノイズを完璧に除去し、音はみずみずしく豊かになる。
価格は2,751,000円なり。入力・出力が一系統だけ、するとコンポ分の数が必要。

そこで 庶民向け お試し用にASUKAの電源ノイズフィルター「ASUKA-FL500/FIL-MASTER」がある。【写真⑤】

価格は126,000円/189,000円

「ASUKA XLRケーブル」も実演。腰の強い豊かな低域を満喫できる。
詳しくはASUKAホームページをご覧下さい。

ソフト編39【指揮者の巨星《小澤征爾》逝く!】NO.372

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆  ◆  ◆ 指揮者の巨星«小澤征爾》逝く! ◆  ◆  ◆◆◆◆

指揮者の巨星《小澤征爾》2月9日逝く! 享年88歳。
ボストン交響楽団を29年指揮、世界的な指揮者・カラヤン、レナード・バーンスタィンの指導を仰ぐ。

レコード・CD1万枚コレクターのコロちゃん(我楽多亭オーナー)は、フリップス小澤征爾CDボックス50枚組を持っている。【写真①】

購入価格:12000円。

その中の1枚 ウイーンフィル・2002年NEW YEAR’S CONCERTが秀逸。このイベントの指揮をとるのは、世界的な指揮者の証なり。【写真②)

コロちゃんは、20数年前海外旅行で、ウイーン国立歌劇場・年明けオペラ・コンサートを聴いた。
指揮は、小澤征爾、演奏メンバーは国立歌劇場管弦楽団ウィーンフィル・オーケストラの母体なり。
チケットは、並んで立見席をゲットできた。今から思うと貴重な体験だった。



◆◆◆◆  ◆  ◆ 映画《哀れなるものたち》を観る! ◆  ◆  ◆◆◆◆

雑誌MZ(無線と実験)の執筆者、真空管アンプ製作者・評論家の柳沢正史さんから情報を得て、第80回ベネチア国際大会《金獅子賞》を受賞した映画《哀れなるものたち》を観る。【写真③】

主演は、映画《ラ・ラ・ランド》でアカデミー賞・主演女優賞を受賞したエマ・ストーンストーリーは難解だが、映像描写が目を見張る。

渋谷パルコ・ホワイト・シネ・クイントで観たが、映画館のシートがゆったり座れる。エエ!【写真④】


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.71】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2014年 1月19日(日) 

【レコードプレィヤ関連① NO.71】

 2週間のご無沙汰で~す。

このところ寒いだす。仕事の時は超冷たい水で顔を洗って6時には家を出て都内に出稼ぎをしておりやす。
ブルブル。

さて 年明けバタバタしました。年末から給湯器のトラブルで片肺試行。オマケに40年近くになる浴室に問題発生。
浴室の窓は2枚で縦・横約2mの大窓で冬には氷柱が下がる程の寒さ。
しかもタイル張りで滑りやすく、家族全員スッテンコロリ。コロちゃん(我楽多亭亭長)も前歯を2本折りました。
そこで 一念発起、給湯器の交換に併せて、浴室と洗面台のリフォームを実施しました。そして その間 8泊町田の東横インにお泊り。慣れない枕で寝酒の酒量が増えました。

さらに リホーム工事中タイルを剥がして、大事故になる紙一重の緊急事態が発覚。
もともと 防犯上浴室の大窓を塞ぐために窓の全面シャッターがあったのですが、そのシャッタを止めていた屋根の軒下からの長期間水漏れで、浴室の柱であり、家の西北の角を支える大事な角柱が、ななんと朽ち果てていたのでした。
中規模の地震があれば、真っ先に家が倒壊する非常事態。
【写真⑤上掲載順】中央は業者もびっくりの朽ち果てた柱の写真、右手は剥がす途中のタイル。

そこで 今回4寸柱を新規に埋め込み一安心。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それに 併せて奥方から仏壇の周りにはみ出したレコード・レーザデスクの撤去を命令されました。中東パレスチナの心境です。奥方との度重なる交渉の結果、押し入れに移動できました。
【写真⑤下】はみ出したレコード・レーザーデスクを撤去して、仏様も安らかになった仏壇。
尚 通巻61号に仏壇からはみ出していた状態の写真を掲載。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回 通巻70号の追加記事。
正月静岡旅行中 おせち料理でダボダボになったお腹を引き締めるために、熱海姫の沢公園をトレキングしました。パンフレットを見ると楽勝なコースでルンルン気分で、十国峠ケーブルカーまで目指す。
ところが、結構急な上り坂でこれは登山コースなり。
しかも 富士山からの吹き降ろし強風がまともにあたり、遭難しそうな気分になる。
十国峠ケーブルカーの手前に源実朝の記念碑が見える。【写真⑥上】

奥に十国峠ケーブルカーあり。
もちろん強風で休止中。
そのあたり標高736mにくると、強風が下から吹き上げコロちゃんを押し上げ、というか吹き飛ばされそうになり、超寒いが坂道をむりやり登らされた。初体験なり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本宅のメインのレコード・プレーヤーをご紹介します。
ビンテージ物のガラード301です。
【写真⑥下】
301は英国ガラード社の名声を一挙に高めた一品。今から59年前の1945年に発売。アイドラー・ドライブ方式、モーターは大型のインダクション型を採用。
初期型はグレーのハンマーン本体塗装。コロちゃんの所有はその後のアイボリー塗装の一品。
スピードは33・1/3、45、78回転のスピードでSPレコードにも対応。

アームは英国SME社3009シリーズⅡ。1961年発売。SMEの精密加工技術を駆使した見事な出来栄え。トレース能力も完璧。
通巻70号では3009も比較試聴していたが、ジャズを完璧に鳴らしきっていた。

購入は、1999年関西出張中、全国で唯一のデパートにオーディ売り場があった阪神デパートで購入。今は残念ながら売り場が無くなる。
ガラード301ターンテーブルとSMEアーム、ユートピア製キャビネットと専用の蓋付きで。購入金額264,500円。
今は、美品であれば倍以上出さないと購入難しいのでは。

音はどっしりとした重心の低い音。完璧にレコードを再生。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【写真⑦上】左はガラード301の取説。右はSME3009Ⅱの取説。
【写真⑦下】はステレオ・サウンド社刊「ビンテージ アナログ保存版」2009年10月発行.

表紙はガラード301とオルトフオン社製アームの組み合わせ。
オルトフオン社製アームを取り付けアダプタも阪神デパートでサービスにいただく。

雑文198【コロちゃんの娘が、桐島聡容疑者に会ったかも!?】NO.371

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆ ◆ 藤沢市に娘は桐島聡容疑者に会ったかも! ◆  ◆  ◆◆◆◆

桐島聡容易者は、東アジア反日武装戦線「さそり」班として、1975年中央区内企業連続爆破に関与、48年の潜伏期間を経て、救急搬送された湘南鎌倉総合病院で1月29日末期の胃癌で死去した。
死の間際、警察に最後に自分の身分を明かし死にたいと漏らす。
指名手配ポスター【写真①】

桐島聡容疑者は、逮捕歴がなく、本人確認のDNA鑑定確認が難航。ようやく本人と断定した。

犯行後、仲間とは交流せず、海外逃亡せず国内に潜伏。
逃亡後生まれ故郷広島の隣岡山に就職面談をした時、面談者に誰かに似ていると言われ、とぼけたが、3日で行方をくらます。

その後藤沢市にある社員5人の最上工務店に就職、工務店社員向け社宅・ボロアパート2階・6畳一間風呂無しに40年間住む。
【写真②③】

日常は、ボロアパートで音楽ビデオを聴きながら、買ってきた刺身等をツマに酒を呑む。
30分歩いて銭湯に通い、1ヵ月に1度駅前のライブ演奏をやる居酒屋(スナック)に行き、お酒を呑む。ライブの時は音楽に合わせ踊る。
その時の写真 サンデーモーニングより【写真④】

身分を明かさないように、健康保険証もない。極力病院を避け、歯はほとんどない。
内田洋と偽名をつかう。人当たりがよく、まわりから《うっちー》と呼ばれ、慕われていた。
一時は、結婚を考えたこともある。

今年の1月中旬アパートの近くで動けなくなる。近所の人が抱きかかえ、ボロアパートに運びこむ。
近所の人が見たボロアパート内部の光景、段ボルが散乱、ストーブが2台あり足の踏み場もなかった。
容体が悪化し、湘南鎌倉総合病院1月29日末期の胃癌で死去した。

実は、コロちゃんの下の娘が藤沢市の桐島聡容疑者が潜伏していたボロアパートの近くに住み、リアルな情報を入手できた。もしかしたら、会ったことがあるかも?。

テレビのワイドショーによると、犯行後すぐ自首すれば、懲役20年で保釈の可能性もあった?。
当時の反日武装戦線に加わらなければ、別の道があったかもしれない。


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.69】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:投稿日:2014年 1月 5日(日)

【アンプ編⑫ NO.70】

 2週間のご無沙汰で~す。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 謹 賀 新 年 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

新年 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
blog:『男の隠れ家 我楽多亭』を開設して もうすぐ(2月末で)丸2年になります。
これも ひとえに読者の皆様(何人か? もしかしたら一桁の人数か!)のお陰です。 ペコ!(頭を下げた音)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年末 12月31日 いつもはセルフのガソリンスタンドしか行かないのに、高速を走るのでスタッフがいる
ガソリンスタンドに寄りガソリンとタイヤの空気を入れてもらう。アルバイトの女性であったが前輪右タイヤの空気が異常に減っていると指摘、次に男性のスタッフが石鹸水が入ったスプレィでタイヤに噴霧し、側面の1箇所が泡立ち、タイヤに小さな穴が空いている! 前輪2本のタイヤを変えないと危ないと指摘。
業者特有の脅しと思い聞き流して立ち去る。

奥方がオセチ料理を作るのを嫌がるのでその日(12月31日)から1月3日まで静岡あたりをウロウロ。
3日朝 車の前輪右のタイヤのヘコミに気がつき、生まれて初めてパンクを体験、オートバックス三島に駆けつける。
年末 ハードオフ(中古オーディオ店)廻りをしていたコロちゃん(我楽多亭亭長)がタイヤの側面をこすりパンクの原因になった犯人だと奥方はブツブツ。いつも損な役割になる! まあ 大事に至らなくてえかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月4日 奥方と有楽町界隈の映画館のはしごをする。新幹線が5時間半止まった燃えたJR有楽町駅隣接のパチコン屋あたりを早朝にウロウロ。

まず
イタリア映画『鑑定士顔のない依頼人』を観る。【写真⑤上 掲載順】

満員だ!朝日新聞に全面記事が掲載されたことが要因か!しかし見ごたえある。

続いて
『武士の献立』を観る。【写真⑤下】
空席が目立つ。のんびりした江戸時代の情景は微笑ましい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通巻69号 本宅のアンプの変遷の続き(現行システム)です。
マッキントシュ 真空管式プリアンプC22(リファレンス機)は音が荒く、弦楽器の再生に課題がある。
そこで
我楽多亭と同じくマランツ 真空管式プリアンプ#7に変更し、現在に至る。【写真⑥上】

※通巻50号にマランツ#7(リファレンス機)の記事掲載。
日本有数のオーディオ愛好家三上さんも アナログレコード再生ではマランツ#7に右に出るものがないと絶賛。

本宅のスピーカーシステムJBL4345(通巻34号に掲載)の46cm 口径のウーハーの駆動がマッキントシュ 真空管式パーワーアンプ MC275(リファレンス機)単独では力不足。

そこで
JBL純正UREI社エレクトリック・チャンネルデバーダー「5235」を新規に導入。【写真⑥下】
290hzで分割。中高域をMC275(リファレンス機)で受け持つ。
《エレクトリック・チャンネルデバーダー「5235」》
寸法:48.3cm(幅)×4.4(高さ)×19.4(奥行)
重量:1.8kg
定価 : 150,0000円
1995年 秋葉原ラオックスで購入。

そして
低域をマッキントシュ ソリッドステイト パワーアンプMC300を新規に導入。【写真⑦上】

290hz以下の低域を受け持つ。漸く 低域・超低域再生の課題を解決。現在に至る。
パワーアンプ「MC300」》
定格出力:300w/片ch
寸法:44.5cm(幅)×18.7(高さ)×48.0(奥行)
重量:35.8kg
定価:540,000円
1995年 秋葉原サトー無線で購入。

このMC300は従来のマッキントシュサウンドで重厚な中域を再生。
ジャズ再生する最後のソリッドステイト パワーアンプと言われています。
これ以降 ひたすら広帯域を目指す設計になり魅力が薄れる。

※参考資料:2003年刊 ステレオサウンド社「マランツのすべて」
      2011年刊 ステレオサウンド社「往年のマッキンシュ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年12月第4週の土曜日 恒例のメグ・ジャズ・オーディオ愛好会に出席。
アナログLPレコード再生を堪能。

①アンプ関連機器
オーロラ・サウンド社MC/MM対応フォノイコライザーアンプ : VIDA
【写真⑦下】

定価 : 328,000円(税別)

オーロラ・サウンドトランジスタ式アッテネータを使ったソリッドステートプリアンプ :PREDA【写真⑥ 中央下】
定価 : 880,000円(税別)
パワーアンプはジャズ喫茶「メグ」の既設パワーアンプを使用

②LPレコードプレーヤー関連機器【写真⑦下】
ガラード社製ターンテーブル : 401
デノン製MCカートリッジ : 103

VIV LABORATORY社製オイルビボット ショートアーム:Right Float7/Ha
ターンテーブルの奥に設置。
定価 : 290,000円(税別)
VIV LABORATORY社製オイルビボットロングアーム:Right Float13/Ha
ターンテーブルの手前に設置。
定価 : 330,000円(税別)
SME社製アーム : 3009
ターンテーブルの右に設置。

※通巻32号に2012年11月メグ・ジャズ・オーディオ愛好会での
 VIV LABORATORY社オーロラ・サウンド社イベント記事を掲載。
※通巻42号にVIV LABORATORY社2013年2月訪問記事を掲載。
※価格については、変更の可能性があります。
 オーロラ・サウンド社、VIV LABORATORY社に直接お尋ね下さい。

③聴後感想:
・全体にみずみずしいアナログLPレコード再生を実現。

・アームの比較試聴で違いが歴然。
 SME社3009:ジャズのメリハリのある音を難なく再生。流石だ。
 Right Float7/Ha(ショートアーム):クラッシク向き?音が柔らかい。
  ジャズ再生では音が甘い。

雑文197【美少女を描く中原淳一展を観る!】NO.370

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆ ◆ 美少女を描く 中原淳一展を観る! ◆  ◆  ◆◆◆◆

横浜そごう美術館で《111年目の中原淳一展》を開催。
展示会の招待券をゲットしたので観に行く。実は亡き姉が大好きな画家だったので
興味をもった。中原淳一は(1913-1983)は、今年生誕111年目を迎えた。
展示品は、個人のコレクター所蔵の作品を寄せ集めたもの。
展示会場の入り口【写真①】

少女雑誌の挿絵【写真②③】

あかぬけたデザイン少女の服【写真④】

中原淳一の描く美少女は、絶品なり。
展示会に感動したので、展示会作品集を購入したら、断捨離推奨の奥方に見つかり
大目玉をくらう。


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.69】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2013年12月23日(月)

【アンプ編⑪ NO.69】

 2週間のご無沙汰で~す。

通巻66号と「めぐの会 a night at meg」で特集を組みました「めぐの会 熱海・初島旅行編」
の記事を読み、山形鶴岡市のTさんから美女に囲まれて羨ましい!という電話をいただきました。
そうそう コロちゃん(我楽多亭亭長)にとって美女に囲まれるのはめぐの会の秋の旅行だけだす。
来年の秋の旅行が楽しみだす。だいぶ先だけれど・・・ 永久幹事SAさんよろしく!
Tさんは通巻12号と13号に登場しております。
※タイトル「男の隠れ家 我楽多亭」の下段「1-100件」をクリックすると創刊号からご覧いただけます。※以前のブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歌舞伎大好きの奥方が購入した 波野好江(勘三郎の妻)著「中村勘三郎 最後の131日」を読みました。【写真⑤上掲載順】

所謂 芸能本の類かもしれませんが、なかなか読みごたえありました。家族の献身的な介護と入院中の勘三郎最後まで歌舞伎役者の振る舞いをするくだり 感心しました。とにもかくにも 健康は有難い!。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通巻67号に掲載しました鉄道模型の一件のその後・・・
Oさんと一緒に先日 鉄道模型を所蔵されているご自宅を見に行きました。
亡き父親の鉄道模型をお嬢さんが手放したいとのことでした。事前にOさんから畳1畳くらいのジオラマ(所謂 円周上のレールが引いてあって 鉄道模型を動かせる)とHOゲージの車両が複数台あるとのお話でした。
何とか 我楽多亭の屋根裏部屋に置けるかもしれない、どうやって運ぶか課題だと思いながら馳せ参じました。
我楽多亭 屋根裏部屋は「男の隠れ家 我楽多亭 紹介③④」通巻3号、4号に掲載。

そして 訪問先のご自宅の8畳間に入り 腰抜かすほどびっくり!!!
厚さ10cmの6畳ぐらいのオリジナル木製テーブル(重くてビクともしない)に巨大なレールを張り巡らされたジオラマとヨーロッパ製の重量級鉄道模型が200両以上、それと鉄道模型関係の蔵書が多数。【写真⑤下】
オリジナル木製テーブルは分解不可で室外に出すことは困難。コロちゃんは諦めました。我楽多亭が倒壊します。

趣味を貫いた尊父様は凄い! しかしお嬢様はほとほとお困りでした。
これは われわれ オーディオとレコード・CDコレクターへの警鐘です。家族に迷惑をかけてはいけない!
趣味はほどほどに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通巻61号「自宅オーディオシステム全容①」のアンプのご紹介です。
当初はヤマハ製1976年発売 コントロールアンプC-2【写真⑥上】とパワーアンプBー2。【写真⑥下】

これらは 大阪のオーディオマニアからいただきました。
コントロールアンプC-2 マークレビンソンのプリを意識か? 定価170,000円。
パワーアンプBー2は140w/片ch 定価200,000円。

ヤマハ特有なフラットな音質でした。ジャズには迫力不足か?数年でパワーアンプBー2が壊れる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米国マッキントシュ製の1995年発売 プリアンプC22リファレンス機(復興版)【写真⑦上】とパワーアンプMC275リファレンス機(復刻版)【写真⑦下】を使用。

オリジナルはジャズを聴く最強の管球式アンプとして1961年発売され、一世を風靡しました。
ボディ色で黒のマッキン、白のマランツと言われ憧れの的でした。
通巻50号に我楽多亭で活躍しているマランツ製プリアンプ#7とモノラルパワーアンプ#9を掲載。

併せて 英国製オリジナル プリアンプ クォード22とモノラルパワーアンプ クオードⅡ。(通巻52号掲載)
日本を代表する ラックス製プリ・メインアンプ SQ38FDⅡ。(通巻53号掲載)
この管球式4アンプでコロちゃんは満足しています。

C22とMC275のスペック等は下記の通りです。
管球式プリアンプ「C22」
使用真空管:12AX7 4本、12AT7 3本
消費電力:34w
外形寸法:40.6cm(幅)×13.8(高さ)×33.0(奥行)
重量:7.3kg
定価(復刻版):300,000円

管球式ステレオパワーアンプ「MC275」
出力:70w/片ch
使用真空管:12AT7 4本、KT88 4本
消費電力:440w
外形寸法:54.6cm(幅)×21.6(高さ)×30.5(奥行)
重量:30.5kg
定価(復刻版):600,000円

音はジャズ向きでガッツがある。但し弦楽器の再生は苦手なようです。
※参考資料:2011年刊 ステレオサウンド社「アンプの至宝」

さらに 本宅アンプシステムは進化します。次回以降に掲載予定。

雑文196【世田谷ボロ市はおもろい!】NO.369

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆ ◆  ◆ 世田谷ボロ市は由緒ある! ◆  ◆  ◆◆◆◆

久しぶりに世田谷ボロ市を見に行き、色々な展示品を堪能。
ボロ市パンフレット【写真①】

ボロ市会場【写真②】

ボロ市展示【写真③】

世田谷ボロ市の由緒:
1578年、北条氏政が世田谷城下で楽市を開催したのが始まりとされている。
江戸と小田原の間にある世田谷宿において伝馬の確保のため、宿場を繁栄させようと
いう目的があったといわれる。

当時は、毎月1日、6日、11日、16日、21日、26日に開かれた。
その後、北条氏が豊臣秀吉により1590年の小田原征伐で没落し、北条氏の配下であった
吉良氏の世田谷城も廃止されたことから、楽市は急速に衰えた。

しかし、その後も近郊農村の需要を満たすため、農具市として年末に開かれる歳市に
形を変えて、さらに今日の世田谷ボロ市として存続している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

世田谷城世田谷城空堀跡【写真④】

楽市を担った代官屋敷跡【写真⑤】


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.68】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2013年12月 9日(月) 

【雑文⑳ NO.68】

 2週間のご無沙で~す。

早いもので 12月。
仕事で表参道を通りましたので、年末恒例表参道イルミネーションをパチリ! 
【写真⑥上 掲載順】

実は通巻36号(昨年12月)にも写真を掲載しております。巴里のシャンゼリゼ通りのイルミネーションは電球が大きく、電球の数は多くなく荒っぽい飾り付け。日本の寂れた商店街の飾り付けのようです。

それと比べて表参道のイルミネーションは電球が小さく数も圧倒的に多い。しかも橙色の電球は心を和ます。多色はよくない。なんと表現しましょう。とにかく きめ細かく、綺麗だす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月の歌舞伎座は「通し狂言 仮名手本忠臣蔵」。
夜の部七段目「祇園一力茶屋の場」で坂東玉三郎が女郎「おかる」役を演じる。
【写真⑥下】

筋書きは省略しますが、人間の機微を演じ《絶品》でした。流石「人間国宝」!
公演はは12月25日までです。是非一幕見でもご覧下さい。
人を呼べる歌舞伎役者は坂東玉三郎、コロちゃんの大好きな片岡仁左衛門そして故中村勘三郎だす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上野の東京都美術館で英国ロマン主義ターナー展を観る。【写真⑦上】

実は以前イギリス旅行に行った折、ターナーの絵を2万点所有するロンドン テート美術館に寄りターナーに魅せられました。
あ そうそう 007最新作「スカイフォール」でテート美術館のターナーの絵の前のシーンがあった。
今回はテート美術館からチョイスした140点展示の企画展。クローム・イエローを多用した色彩豊かな絵画の数々。イエローは幸せな色。12月18日まで開催。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年4月に23年間12万6千キロ乗ったマークⅡのエアコンが壊れる。
フロンガスを使用しているので、部分修理は不可、エアコン装置の全取っ替えでお代は23万円以上。
泣く泣く手放す。下の娘の千葉佐倉市在の友人がカーコレクターで引き取ってくれる。ナンバープレートも貴重で、その友人の友人が町田市在で購入したことにし、多摩77ナンバーのナンバープレートをそのまま生かす。
コロちゃんは30年来の町田市住民。

何故コレクターの目にとまったか?当時トヨタの威信をかけて開発した車種。エンジンがすこぶる良い。メンテは何時もトヨタ。23年間純正で一切の改造をしていない。当然ナンバープレートも当時のまま。ワンオーナーで無理な走行もしていなかった。マークⅡ所有者の会があるそうで、今回入会できると喜んでいた。

彼が他に所有する車はクラウン、日産ローレル、近々には年代物のカローラをゲットする予定だそうだ。

そして宮型霊柩車。なぜ購入したか?中京地区の市が手放す為にオークションに出品。8万円からスタート。彼はまさか落札できるとは思わず遊び半分にオークションに参加。そしたら誰も応募がなく思いがけずゲット。
現地名古屋から佐倉市まで高速道路で持ち帰った。高速のドライブインで休憩していたら、黒山の人だかり。霊柩車が高速道路を走ることは皆無だそうだ。

彼のカーコレクタ-の感心する点 海外ブランドに拘らない。メーカーの威信を掛けエンジンの優れた物を選ぶ。
やたら海外物、高級ブランドにこだわるオーディオフアンよりエライ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういんことで マークⅡを手放し、車がないと不便なので、今年5月 日産ブルーバード・初代シィルフィ中古を17万円で購入。年金生活者にとっては相応しい価格だ。9年前の中古だがまだ6万キロしか乗っていないので、10年乗れそう!
エンジン周りは好調だが、先日 CDカーステレオが壊れ、そっくり取り替え修理、お代は2万3千円なり。

マークⅡの時はカセットカーステレオだったので、【写真⑦下】右のカセット型アダプタを介在して、左のパナソニックポータブルCDプレーヤーを20年使用し、CDを楽しんだ。
まだ完動品。今のカーステレオはやわい!

ソフト編36【昭和の演歌の女王 八代亜紀死去!】NO.368

1週間のご無沙汰で~す。


◆◆◆◆ ◆  ◆ 昭和の演歌の女王 八代亜紀死去! ◆  ◆  ◆◆◆◆

昭和の演歌の女王 八代亜紀が昨年2023年12月30日に死去! 残念です。
(2017年ー2023年)

小学校5年の時、父親が買ってきたジュりー・ロンドンのレコードを聴き、
そのハスキー・ボイスに魅せられる。中学校卒業後バスガイドに就職。その後父親の反対を押し切って、東京に上京、音楽学院に通って基礎を身に着け、クラブ歌手になる。同じクラブで歌っていた、五木ひろしの紹介で芸能プロダクションに入り、プロ歌手になる。そして、昭和の演歌の女王として活躍した。

画家志望だった父親の影響を受け、歌手活動に留まらず画家としても活躍した。

Wikipediayoより抜粋)

コロちゃん(我楽多亭オーナー)所有のEPレコード【写真①】

八代亜紀の本格的なジャズアルバム 《夜のアルバム》 2012年録音
【写真②】

2013年ニューヨーク・バードランドでのライブ録音
《夢の夜 八代亜紀 ライブ・イン・ニューヨーク》
ヘレン・メリルと共演【写真③】


◆◆◆◆ ◆◆ ブログ再掲載【男の隠れ家 我楽多亭NO.67】◆◆ ◆◆◆◆

投稿日:2013年11月25日(月)

【ソフト編 NO.67】

 2週間のご無沙汰で~す。

次回以降にボチボチ我楽多亭&自宅オーディオ紹介を復活させるつもりだす。ご容赦を!

港の見える丘公園(横浜元町近く)にある県立神奈川近代文学館で開催中の「生誕140年泉鏡花展」を見に行く。
【写真④上(掲載順)】のチラシは画家 金子國義が鏡花文学をイメージして描いたもの。

泉鏡花の代表作は「婦系図」、「夜叉ケ池」、「高野聖」、「歌行燈」があるが、白状すると読んだことはない。
10年以上文学館会員になっており会費を納めているので、展示会を見ないと損なので・・・ブツブツ。
とにもかくにも 元文学少女だった奥方に引っ張られてついて行く。
泉鏡花は、明治6年(1873年)生まれ、65歳で亡くなるまでその作品は映画、舞台にも数々取り上げられ、
明治文学界で燦然と輝く。展示物の手紙類は個人蔵がかなりあり、鏡花ファンが多い証。老後になったら読もう!
事 務 局 : コロちゃん(我楽多亭亭長)は既に老後だ。それを自覚しないのは認知症

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読書の秋だ。既に出獄した堀江貴文著「刑務所なう2」を読む。【写真④下】 前作「刑務所なう」は半年前に読む。
前作と今回で刑期2年6ヶ月の1年半の刑務所生活の日記を読める。元はメルマガだったのを本として編集。
1年半で体重95kgが65kgに30kg激やせ、別人になる。酒もタバコもやらず(刑務所内では当たり前!)
脂肪肝も治り健康体になる。食事は薄味だがバラエティに富み美味しそう。規則正しく3食べ、睡眠は9時間。
病気によっては病院入院より完治しやすい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月2日~3日の「メグの会合宿写真」をメグの会会長が「a night at meg」に掲載していただく。
66号の記事と照らし合わせご覧下さい。写真撮影はコロちゃん。

11月の第3週「メグの会」でご出席のOさんから鉄道模型に興味がある方という問いかけに、コロちゃん手を挙げた。
事情は 亡き父親の趣味だった鉄道模型をお嬢さんが手放したいそうだ。鉄道模型は男オタクの究極の趣味だ。
12月に訪問予定。でも置き場所がない!?。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じく11月の「めぐの会」で11月お誕生日の横須賀の三上さんが30分の女性ボーカル特集を組む。
美人、ナイスボディ、セクシーな女性ボーカルを堪能。パテイ・ページも登場。めぐの会出席のKさんがパテイ・ページのテネシー・ワルツが有名だけれどMARY FORD(&LES PAUL)がいいよ!とコメントいただき、
早速【写真⑤上】のLP2枚カップリングのCD3枚組からテネシー・ワルツを探し、聴く。
な~る程! 上手い! 録音も多重録音でパテイ・ページのテネシー・ワルツと似ている。甲乙つけがたい。
尚 【写真⑤上】の右の黒ジャケットはA面は45回転、B面は78回転の変わり種25cmLP。音がいい。

中古で300円でゲット。
コロちゃんは江利チエミテネシー・ワルツが好きだす。
ドリス・ディも歌ってるはずだから、16号、45号で取り上げたドリス・デイCDボックス集から探そう。
*タイトル「男の隠れ家 我楽多亭」の下段「1-100件」をクリックすると、創刊号からご覧いただけます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月第4土曜日 恒例のメグ・ジャズ・オーディオ愛好会に出席。
今回はゲゲゲでお馴染みGe3社長 羽田昇正氏が兵庫県西宮市から駆けつける。【写真⑤下】
まず手品師みたいに呪文を唱え”気”で飲み物の味が変わる!スピーカーの音色をJBLに変える!等を実験。
満員の出席者は狐につままれた面持ちでしばし静寂。なんとなく変わったか!?

【写真⑥上】はオーディオ機器の下につけるセラミック製にインシュレータ。なんとも奇妙な形、色。商品名「礎(いしずえ)」 3個で12,000円。

【写真⑥下】はスピーカーに装着する 商品名「地球独楽(コマ)」2個で46,000円。 他に
厚さ6mmのステンレス製オーディオボード「大地」:1枚10万円。
CD表面に張るスタビライザー「響き」:6,000円。
LP用スタビライザー「響き」:22,000円 LPレコードの上に乗せ、振動を抑え、音を明るくする。
さらに銀製「超銀蛇ケーブル」。
スピーカーブースター「超高速要石15」 を試聴。
頭は混乱状態。すべて購入するとオーディオ機器本体より高くなる。